2025大阪城トライアスロン大会のコースの下見へ

あわせて読みたい
2024大阪城トライアスロン大会のコースを紹介。初参加の方や🔰初心者の皆さんへ。大阪・関西のお勧めの... 大阪城トライアスロン大会のコースを写真で紹介します。 2024年のコースマップです。 バイクコースの危険箇所です。 大会スケジュールです。 選手受付、ゴール地点はこ...

大阪城トライアスロンの下見に行ってきました。コース自体は2024年と大きな変更はありませんが、ゴール地点が変更となっています。↑コースについて詳しくは2024年の記事をご覧ください。

今回は広場でフェスが開催されている関係で、堀側がゴールになります。↑ゴール地点です。

大会当日はスタッフの皆さんがしっかり誘導してくれるので安心してくださいね。↑スタート地点です。

↑トランジションエリア周辺

チラシなどの告知を観ると気分が盛り上がりますね。

私は今回このスタイルで応援に向かいます(笑)

今週末はスパルタンレース千葉、大阪城トライアスロン、長良川トライアスロンと、大会が目白押し。これらの大会に、クライアントの皆様が多数出場されます。大阪城トライアスロンには、20名近くの方が参加予定です。

明日は応援部隊も引き連れていきます。KAZUも盛り上げますが、自身はあくまででもパーソナルコーチなので、チームやらなんやらは関係なく皆さんを応援します^_^

本日の最終レッスンはトライアスロンを始めて1年目の彼。目標は、2年後の「IRONMAN世界選手権KONA〜Hawaii」。

その真っ直ぐな眼差しと取り組む姿勢に、とっくの昔にどこかに置き忘れてきた気持ちを、再び思い出させてくれる素敵な時間となりました。ロードレース実業団Jプロツアーに参戦していた頃の心持ちにはこんな感じだったでしょうか?

皆さんの夢や目標が少しずつ形になっていく姿をすぐそばで見守ることができるのは幸せなことだなと感じます。
その一歩一歩に立ち会えることが、自分の力にもなっています。

それもこれも周囲の方々、これまでに携わってくださった皆さま、そしてスポンサーとして支えてくださっている皆さまのおかげです。


心より感謝申し上げます。明日、各地で大会に参加される皆さん素敵な旅を!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自転車と旅の魅力に取り憑かれ様々なアウトドアスポーツやサイクリング,公園遊びを愉しむ健康運動指導士。トライアスロンやスパルタンレース、様々な持久系スポーツの初心者に役立つ情報、“そと遊び”と”アウトドアスポーツ”の愉しさと歓びを、老若男女に伝えられれば良いなと思っています。関西在住の持久系スポーツコーチ・パーソナルトレーナーです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次