第39回全日本トライアスロン宮古島大会(ストロングマン)2025年 国内注目トライアスロン大会一覧

本日2025年4月20日(日)、沖縄県宮古島市で「第39回全日本トライアスロン宮古島大会(通称:ストロングマン)」が開催されています。​

午前7時、与那覇前浜ビーチをスタート地点として、スイム3km、バイク123km、ラン35kmの計161kmを競う過酷なレースが始まりました。​今年は男女合わせて1,406人(男性1,229人、女性177人)が出場しています。

https://tri-miyako.com/←オフィシャルHP

ただいま業務の休憩中に記録速報を確認しております。予想通り、古谷選手と寺澤選手、そして個人的に応援している星選手と大倉選手が熾烈なデッドヒートを繰り広げています。再び業務に戻るため、残念ながら最後までレースを見届けられませんが、選手の皆さまのご健闘を心よりお祈り申し上げます。

記録速報
System Wayを使用し、各選手のリアルタイムの通過タイムや順位を確認可能。 ▶︎ 記録速報ページ(System Way)

Screenshot

開催概要

  • 日時:2025年4月20日(日)午前7時スタート
  • 場所:沖縄県宮古島市 与那覇前浜ビーチ
  • 競技内容
    • スイム:3km
    • バイク:123km
    • ラン:35km
    • 合計161km
  • 参加人数:計1,406名(男性1,229名、女性177名)

注目選手

男子

  • 寺澤光介(東京)※大会3連覇を目指す
  • 古谷純平(東京)※日本選手権優勝経験者

女子

  • 平柳美月(東京)※昨年大会3位
  • 太田麻衣子(東京)※昨年大会4位
  • 田中美沙樹(愛知)※昨年大会5位

現在のレース状況(12時45分時点)

  • スイムパート(3km)
    午前7時スタート。8時50分の制限時間までに多くの選手が完泳。
  • バイクパート(123km)
    現在進行中。14時までに終了が必要。
    ※92km地点関門:12時40分
  • ランパート(35km)
    バイクを終えた選手から順次移行中。
    19時までに終了が必要。
    ※25km地点関門:17時30分

ライブ配信と速報

目次

大会の歴史と特徴

  • 1985年:​第1回大会が開催され、スイム3km、バイク136km、ラン42.195kmのコースで、241名が参加しました。
  • 2014年:​第30回大会では、沖縄県内のスポーツイベントとして初めて内閣総理大臣杯が新設されました。
  • 2015年:​伊良部大橋の開通に伴い、バイクコースに伊良部島が加えられ、より魅力的で挑戦的なコースへと進化しました。
  • 2020年:​新型コロナウイルス感染症の影響により大会は中止されました。​

この大会は、宮古島の美しい自然環境と地域住民の温かい応援が特徴で、沿道からの「ワイドー!(頑張れ!)」という声援が選手たちを力強く後押しします。​また、島全体が大会を盛り上げるムードに包まれ、多くの選手がリピーターとして参加しています。

あわせて読みたい
いよいよ国内のトライアスロンも開幕。残り15日。宮古島トライアスロン2024の大会概要。 宮古島トライアスロン大会概要第38回全日本トライアスロン宮古島大会(2024年4月14日、沖縄県宮古島市開催)は、スイム3km、バイク123km、ラン35km。悪天候時はデュアス...
あわせて読みたい
第38回全日本トライアスロン宮古島大会2024まで残り3日、充実のHP!大会当日はレース(記録)速報をチェッ... 第38回全日本トライアスロン宮古島大会2024まで残り3日となりました。そこで公式HPを確認して驚いたのですが記録速報を含めHPの内容がかなり充実しています。https://tr...

先週は石垣島、そして今週は宮古島。いよいよ本格的なトライアスロンシーズンが幕を開けましたね。
各地で繰り広げられる熱いレースに心が躍ります。これから続くシーズン、選手の皆さまのご活躍と素晴らしいレース展開を心より楽しみにしています。

2025年 国内注目トライアスロン大会一覧

【4月】


【5月】


【6月】


【7月】


【8月】


【9月】


【10月】


【11月】

日本エイジグループロング選手権 in 金武町(11月16日・沖縄県)
🔗 https://www.jtu.or.jp/event/

ワールドトライアスロンカップ宮崎(11月8日・宮崎県)
🔗 https://triathlon-miyazaki.com/

多くのクライアント様が宮古島トライアスロンにご参加されており、業務は通常どおり進行しておりますが、皆様のご健闘を案じ、心ここにあらずの思いです😂

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自転車と旅の魅力に取り憑かれ様々なアウトドアスポーツやサイクリング,公園遊びを愉しむ健康運動指導士。トライアスロンやスパルタンレース、様々な持久系スポーツの初心者に役立つ情報、“そと遊び”と”アウトドアスポーツ”の愉しさと歓びを、老若男女に伝えられれば良いなと思っています。関西在住の持久系スポーツコーチ・パーソナルトレーナーです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次