トライアスロン初心者🔰が、電車や新幹線でロードバイクやTTバイクを輪行する際の注意事項。

トライアスロンシーズン真っ只中、7月も各地で様々な大会が開催されました。

周囲は大盛り上がりで、私にとって嬉しい週末が続きます。

そして猛暑の8月は少し大会が少なくなりますが、9月からまた沢山のレースが開催されます。

トライアスロンに出場する際、車で行く場合は別として、ロードバイクの輸送が問題となります。

自走、レンタカー、電車や飛行機で輪行袋に入れて持ち運ぶ、または宅配便で送る方法があります。

今回は輪行での国内の大会への参加を考えている方の為に注意事項を紹介します。

自転車の輪行に関する注意事項

  • 輪行袋の使用
    • 自転車は必ず専用の輪行袋に完全に収納し、サドルやハンドルが出ないようにする。
    • 自転車の持ち込みサイズは3辺の合計が250cm以内。
    • 前輪と後輪を外して袋に収納する(ビニール袋輪行は不可)。

基本的なマナー

  • 周囲への配慮
    • ラッシュ時は避け、駅前や人通りの少ない場所で自転車を解体・袋詰めする。
    • 車内ではコンパクトにまとめ、車いすの利用者が来た場合は移動する。
    • グループでの輪行は分散して乗車する。
    • 夏場は汗をかいた状態で乗車せず、デオドラントを使用するなどの配慮を。

交通手段ごとの注意事項

  • 新幹線
    • 特大荷物用スペース付き座席を予約する必要がある(スマートEX、エクスプレス予約)
    • 対象の座席が予約されていない場合は利用しにくい。
  • バス
    • 自転車を乗せられるか事前に確認し、予約時に自転車も予約する。
    • バス会社によっては自転車の持ち込みができない場合がある。
    • 船会社に自転車を運ぶ旨を事前に伝える。
    • 航路によっては袋に入れなくても良い場合があるが、有料となることが多い。
  • 飛行機
    • 予約時に自転車を運ぶ旨を申し出る。
    • 丁寧なパッキングが必要で、国際線の場合は特に事前確認が重要。
    • CO2ボンベや工具類の持ち込みには制限がある。

その他のポイント

  • パンク修理
    • まずはホイールの外し方や輪行方法を覚えることが重要。

特に新幹線を予約して輪行する場合は注意が必要です。

2020年春から東海道・山陽・九州新幹線で導入された「特大荷物用スペース付き座席」は、自転車輪行などで利用する際に、指定席やグリーン席の最後部座席とセットで予約が必要です。

https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/index.html

これは、大きな荷物の増加に対応するためです。「特大荷物」は、荷物の3辺の合計が160cmを超え250cm以内のものを指し、スポーツバイクも含まれます。

スポーツ用品、楽器、車いす、ベビーカーなどは事前予約不要で持ち込むことができます。しかし特大荷物スペースを利用する場合は予約が必要です。

https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/index.html

予約はネットや駅の窓口で1か月前から可能です。特大荷物スペース付き座席の予約者同士でスペースを共有するため、荷物が収まらない場合は他のスペースを利用します。

予約は「エクスプレス予約」「スマートEX」などのネットサービスや駅の窓口で受け付けています。需要の増加に対応して、新たに「特大荷物コーナー」も設けられました。

https://jr-central.co.jp/ex/point/smart-difference/

普段はあまり新幹線を使わず年1回新幹線を利用して輪行をする程度ならスマートEXで予約すると良いと思います。

スマートEXの利用方法

  • 会員登録後、ログインして予約。
  • 特大荷物スペース利用にチェックを入れ、最後尾の席を選択。
  • 交通系ICカードを登録すると、当日きっぷの発券が不要で、ICカードで新幹線に乗車可能。
https://smart-ex.jp/top.php

https://smart-ex.jp/top.php ←スマートEXの登録はこちら

https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/index.html

スペースの使用には事前予約が必要です。事前予約すれば無料で利用できます。

選べる座席は指定席とグリーン席の最後尾の列のみです。

https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/index.html

地内に事前予約なしで特大荷物を持ち込むと、荷物の収納場所の案内手数料として1,000円の追加料金がかかります。

輪行サイクリングを楽しむためには、各交通機関のルールを守り、他の乗客への配慮が必要です。

近年外国人観光客が増加しています。

彼らも特大荷物スペースを予約している場合が多いので、もし同じスペースを予約していた場合は話し合いをする必要があります。(この辺りは予約のシステムを改善して欲しいです‥)

大会同様に事前の確認と準備をしっかり行い、楽しい輪行を心がけましょう。

UNITYでは毎週金曜日の20時〜トライアスロンの相談会を実施しています。

初心者🔰やこれからデビューを考えられている方のためのトライアスロン相談会です。

あわせて読みたい
初心者のためのトライアスロン相談会を毎週金曜日に大阪で開催中。 初めてのトライアスロン相談会【オンライン及びオフライン】 【トライアスロンデビューへ向けて!】 UNITYではトライアスロンデビューをされる方/初心者の方限定で【初...

こちらのブログでは初心者の方がに向けての記事を中心に紹介しています。

プロフィールです。

あわせて読みたい
プロフィール Profile 溝端 祐一(みぞばた ゆういち)1974年1月11日生まれ身長176cm  体重62kg 血液型A型 http://unity-fit.com/?page_id=2102代表挨拶 アウトドアスポーツトラベ...

疑問や興味のある方は気軽に連絡してください。

あわせて読みたい

このブログが初心者の皆さんやこれからデビューする皆さんの参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自転車と旅の魅力に取り憑かれ様々なアウトドアスポーツやサイクリング,公園遊びを愉しむ健康運動指導士。トライアスロンやスパルタンレース、様々な持久系スポーツの初心者に役立つ情報、“そと遊び”と”アウトドアスポーツ”の愉しさと歓びを、老若男女に伝えられれば良いなと思っています。関西在住の持久系スポーツコーチ・パーソナルトレーナーです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次