あっという間に2024年も7月に突入。昨日は全国各地で熱中症アラートが発令

今年も暑い夏になりそうです。

自身も7年ぶりに大会のムードを満喫し、TAデビューの方々の応援やサポート。

クライアント達の完走の歓びや、頑張りをすぐ側で観ながらTAのある日々を満喫しています。

15年前のTAデビュー頃と同様の気分です。

1年程前は松葉杖歩行にママちゃり。今はただ自分の脚で走れる(ランの許可から3ヶ月経過)こと自体に感謝する日々。

シーズン真っ只中!クライアント達の総合入りやエイジ優勝表彰台、各種世界選手権出場権獲得など毎週末、嬉しい報告が届きます。

やはり今期デビューの方々の無事完走の報告やミドルやロングの初完走の報告は本当に嬉しいですね。


スイム再開から4ヶ月、ラン再開からちょうど3ヶ月。7年ぶりの2024年シーズンは取り敢えず総合9位、エイジ2位を2回を獲得し、トレ再開から3ヶ月でリハビリは順調。
7月からは週1でポイントをいれ、次は取り敢えずエイジ優勝を目指します。完全復帰まで残り18週!

人は半年あれば変わる筈?(笑)

各々が自分の為に其々の目的やペースでTAのある日常を満喫し、意識/無意識的に関わらずお互いや誰かに何らかの影響を与え、お互いの歓びや頑張りを讃えあう。【その象徴が昔は当然だった同伴ゴールや、すれ違いざまのハイタッチ】

ロードレースの実業団レースの現役を退きトライアスロンデビューした時、競技と全く違って「なんて平和で素晴らしいスポーツなんやろ」と感じた清々しい気持ちを懐かしんでします。

残りの2024年シーズンも、こんな感じでマイペースに過ごせれば良いなと思っています。




7月は伊勢志摩や京丹波、サンポート高松や日和佐、赤穂や秋田、灼熱の皆生TAに周囲の皆さんが出場。

暑い熱い夏の到来ですね。

UNITYでは毎週金曜日の20時〜トライアスロンの相談会を実施しています。

初心者🔰やこれからデビューを考えられている方のためのトライアスロン相談会です。

こちらのブログでは初心者の方がに向けての記事を中心に紹介しています。

プロフィールです。


疑問や興味のある方は気軽に連絡してください。
コメント