シーズン真っ只中、Client達から毎週末、表彰台獲得や完走、デビューなど嬉しい報告が続きます。

昨日の日和佐TAでも蒲郡や福山、伊勢志摩TAに続きクライアントが表彰台を獲得。


https://hiwasa-triathlon.jp/
https://hiwasa-triathlon.jp/record/img/2024hiwasa_results.pdf ⇦ひわさうみがめトライアスロン総合リザルト

彼はまさかの初表彰台だったようです(笑)

皆生でも100位以内に6人が入り全員が無事に完走。


初完走の方々も嬉しそうな写真をSNSに投稿しています。


兵庫県で開催された明石国際アクアスロンでは今季デビューの方々が無事に完走し一安心。
https://www.facebook.com/akashi.tokikandou.aquathlon
関西圏でも様々な場所で大会が再々されています。

https://htj.gr.jp/summary/ako_triathlon
来週末は赤穂トライアスロン大会や秋田トライアスロンにクライアント達が参加。


私のデビュー2戦目は赤穂でした笑

シーズン真っ只中、楽しみな週末は続きます。

熱中症に気をつけて練習を積み上げましょう。

個人的にはリハビリは順調!!


不慮の事故によるアキレス腱断裂から1年4ヶ月ぶりのランの許可から3ヶ月半が経過。

完全復帰まで残り16週。

95%以上はLT1以下でも徐々にPFは向上


梅雨明けからは週1でポイントもいれていく予定です。

7年ぶりのスイム再開から4ヶ月。週1000m程度を丁寧に泳ぎフォームを改善

4ヶ月でガーミンのクリティカルスイムスピードは1:40になりました。完全復帰の12週間後が楽しみです。
35歳でスイムを始め7年間休んで50歳からの再開。

ノンウェット25mプールで3.8kmを意識して大きく丁寧に泳ぐ。

始めるのが遅かったのでスイムはまだまだ伸びそうです。

トライアスロンは3種目あるので飽き性な自分のような方にもってこいです(笑)

自身も7年ぶりの本格復帰に向けて一歩づつ積み上げます。

この3ヶ月半でスイムとランを少しづつ思い出してきたので、来週からはバイクも練習的に跨って行きます。

UNITYでは毎週金曜日の20時〜トライアスロンの相談会を実施しています。

初心者🔰やこれからデビューを考えられている方のためのトライアスロン相談会です。

こちらのブログでは初心者の方がに向けての記事を中心に紹介しています。

プロフィールです。


疑問や興味のある方は気軽に連絡してください。
このブログが初心者の皆さんやこれからデビューする皆さんの参考になれば幸いです。
コメント