【50歳、60歳を過ぎても動ける身体。実年齢より10歳若い身体と心を目指そう!】

アイアンマンシーズン真っ只中。周囲では年齢性別関係なく多くの方々がアイアンマンに挑戦しています。

かつてトライアスリートの憧れの舞台だったアイアンマン世界選手権KONA ~Hawaii🌺

COVID-19のパンデミックの影響で、2020年と2021年は開催されませんでしたが2022年5月に延期され、渡航制限のためユタ州セントジョージで開催。

そして2022年のアイアンマン世界選手権は男女別のレースに分かれ、10月6日に女子のレースが行われ、その2日後に男子のレースが行われました。

2023年の世界選手権は男子がニース、女子がKONA。

2024年の世界選手権は女子が」ニース、男子はKONAです。

2024年9月に女子のニースが終わり、男子の世界選手権KONA-Hawaiiが10月26日に開催。

2024年の世界選手権KONAは10月26日開催なのですが2025年の予選(42ヶ所で開催※実質38ヶ所)は既に始まっています。

アイアンマンジャパンも2025年の世界選手権の予選会でした。


バルセロナが終わり次はマレーシアで予選会が開催されます。

年齢問わずクライアント達もこれらの大会の10ヶ所以上に散らばって予選会に参加しています(笑)

プロカテゴリーとエイジ(マスターズ)の世界選手権があり多くが目指すのはマスターズの世界選手権です。

これ迄のクライアント達の中にはプロカテゴリーに出場した選手もいますが基本的にはエイジ(マスターズ)です。

なので50歳以上、60歳以上、70歳以上の方もアイアンマンに出場することが可能です。


【50歳、60歳を過ぎても動ける身体。実年齢より10歳若い身体と心を目指そう!】

健康運動指導士として“このことを”を標榜し日々指導を行っています。


そして週末の長良川ミドルトライアスロンでも65歳以上のクライアント達がそれを体現。

エイジ優勝とエイジ3位を長良川ミドルで獲得。

トライアスロンコーチとして自分の表彰台よりも遥かに嬉しい瞬間です。

https://unity-sotoasobi.com/archives/9579 ←長良川ミドル速報リザルトです。


これらの写真は60歳以上の方々です。

そのうちの1人は2週間前にアイアンマン北海道で自己ベストを大幅に更新。

65歳で50歳前半の頃よりも1時間近くアイアンマンのタイムを更新しました。

そして長良川ミドルでは念願のエイジ優勝。

日々の積み重ねをすぐ側でみているので感動しました。

まさに真のアイアンマンですね。

幾つになっても挑戦し続ける姿に心を打たれます。

周囲に見本となる方々が沢山いるのは幸せです。

彼等の今後の活躍も楽しみです。

イメージと違いアイアンマンは年齢性別を問わず誰もが参加できるイベントです。

アイアンマンデビューに向けて40歳、50歳からトライアスロンを始めても遅くありません。


国内にはなんと90歳のアイアンマンも‥もちろんギネス認定の世界記録保持者です。

そう考えると50歳、60歳はまだまだです(笑)

2025年は未来のアイアンマンを目指してトライアスロンデビューを果たして見ませんか?

興味のある方は気軽に連絡してください。



既にアイアンマン韓国🇰🇷バルセロナに70.3台湾
が終わり、次は国内からも多くが参戦するアイアンマン🇲🇾マレーシア。


そして最終戦のアイアンマン世界選手権KONA〜Hawaiiと続きます。

国内のレースも11月10日の宮崎のナショナルチャンピオンシップで終了。


シーズン終了まで残り1ヶ月。

楽しみな週末はまだまだ続きます!

UNITYでは毎週金曜日の20時〜トライアスロンの相談会を実施しています。

初心者🔰やこれからデビューを考えられている方のためのトライアスロン相談会です。


こちらのブログでは初心者の方がに向けての記事を中心に紹介しています。

プロフィールです。


疑問や興味のある方は気軽に連絡してください。

このブログが初心者の皆さんやこれからデビューする皆さんの参考になれば幸いです。
コメント