🔰トライアスロンの大会で起こりうるトラブル!(ラン編)

スイム

  • パニックになる: 大人数の中でのスタートや接触が原因(バトル)でパニック状態に陥ることがあります。
  • 呼吸困難: 水圧やウェットスーツの締め付け(オーダーがお勧めです)、低水温による呼吸困難に陥る。
  • 物理的接触: 他の選手との接触による打撲や怪我。
  • 誤飲: 波や他の選手のキックによって水を飲み込むこと。
  • 方向を見失う: 視界が制限されることや集中力の欠如によりコースから逸脱すること。
  • 筋肉の痙攣: 水温、運動強度、水分不足などによる筋肉のけいれん。

バイク

  • 落車: 悪天候、道路の状態、技術的な問題などによる落車。
  • 機械的トラブル: 自転車の故障やパンク、機材のトラブル。
  • 脱水症状または熱中症: 不十分な水分補給や過剰な暑さによる熱中症や脱水症状。
  • コースを間違える: 方向感覚の喪失や注意力の低下。

ラン

  • 脱水症状または熱中症: 高温多湿の環境下での水分不足。
  • 低体温症: 悪天候下での体温低下。
  • エネルギー枯渇: 適切な栄養補給の欠如。
  • 筋肉のけいれん: 長時間の運動による筋疲労や電解質の不足。
  • 消化不良: 競技中の栄養補給の問題。
  • 怪我: 転倒、足の捻挫などの物理的な怪我。

ランパートでのトラブル

  • 脱水症状または熱中症: 高温多湿の環境下での水分不足。
  • 低体温症: 悪天候下での体温低下。
  • エネルギー枯渇: 適切な栄養補給の欠如。
  • 筋肉の痙攣: 長時間の運動による筋疲労や電解質の不足。
  • 消化不良: 競技中の栄養補給の問題。
  • 怪我: 転倒、足の捻挫などの物理的な怪我。

対処法

1. 脱水症状または熱中症

  • 対処法: 競技中は定期的に水分と電解質を補給し、暑い環境ではクーリングダウンのために水を体にかけることも有効です。レース前から水分補給計画を立て、高温に慣れるためのトレーニング(暑熱順化トレーニング)も行います。

2. 低体温症

  • 対処法: 悪天候を予測して服装を選び、悪天候の場合は防水性のあるウェアを着用します。体温が下がりすぎないように動き続け、可能であればエイドステーションで温かい飲み物を取ります。

3. エネルギー枯渇

  • 対処法: 炭水化物を豊富に含むエネルギージェルやスポーツドリンク、フルーツなどをレース中に定期的に摂取します。レース前の前日にカーボローディングを行います。

4. 筋肉の痙攣

  • 対処法: 水分と電解質をバランス良く補給し、特にナトリウム、カリウム、マグネシウムが豊富な飲料や食品を選びます。痙攣が始まった場合は、患部をゆっくりストレッチしてください。

5. 消化不良

  • 対処法: レース中の栄養補給は、事前に練習で試しておいた消化しやすいものに限定します。食べ過ぎや飲み過ぎを避け、小分けにして少しずつ摂取することが重要です。消化不良はトライアスリートの多くが抱える問題です。これらのついても後ほど紹介します。

6. 怪我

  • 対処法: 転倒や捻挫を避けるために、コースの状態をよく観察し、不安定な地面や障害物に注意します。万が一怪我をした場合は、無理をせずに医療スタッフやエイドステーションに相談してください。

これらの対処法は、ランパートでのパフォーマンス維持と安全を確保するために重要です。事前の準備とレース中の適切な対応が、ランパートでのトラブルを最小限に抑える鍵となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自転車と旅の魅力に取り憑かれ様々なアウトドアスポーツやサイクリング,公園遊びを愉しむ健康運動指導士。トライアスロンや持久系スポーツの初心者に役立つ情報、“そと遊び”と”アウトドアスポーツ”の愉しさと喜びを、老若男女に伝えられれば良いなと思っています。50歳オーバーの持久系スポーツコーチ・パーソナルトレーナーです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次